Ponz Dev Log

ゆるくてマイペースな開発日記

プログラミング

ずっと避けて通っていたNode.jsのStreamに助けられた話

自分は業務・個人開発ともに普段はNode.jsでアプリ開発することが多いのですが、 今回は1プロセスのバッチでは到底処理しきれない量のデータを Node.js Stream で何とか乗り切った話です。 乗り切るまでの過程も忘れないように覚え書きします。 数十MB ~ GB…

AWSの各サービスを舐める (2) - DynamoDB

AWS舐めるシリーズその2。 今回はAmazon DynamoDBです。前回は文字ばかりだったので、チュートリアルを元にプログラム(Node.js)からも操作してみます。 docs.aws.amazon.com ちなみに、ローカルマシンのTerminalから弄るので、アクセスキーとシークレットキ…

AWS Lambda with Node.js を叩いてKubernetesにアプリをデプロイしてみる

Kubernetesへのアプリのデプロイ方法を検討したことがあったのでちょっとまとめてみる。 AWS CodePipelineからKubernetesにビルドしたDockerイメージをデプロイするときは、Lambdaでやるパターンがあるみたいですね。 aws.amazon.com また、ECSだとCodeDeplo…

Amazon EKSがGAになったので触った所感

AWSでKubernetesのマネージドサービス Amazon EKS がGAになりました。 今まではAWSでk8sをいじるときはkops経由でクラスターを作って、権限設定してと手間がかかっていましたが、EKSはどれくらい楽になるのかなという観点で触ってみました。 www.atmarkit.co…

npm v6が自動的に脆弱性を見つけるようになった

Node 10.0と合わせて自分のMacのnpmもv6にバージョンアップさせました。 色々いじってた時に脆弱性を教えてくれるようになったので、メモとして残します。 例えばnpm install でnodemonを入れると、以下のように脆弱性があるよと警告を親切に出してくれます…

Goで簡易Webアプリ作成&Dockerコンテナにまとめる

ご無沙汰してます。約2ヶ月ぶりの投稿になります。 ここ2ヶ月くらいは社内のイベント向けのアプリを作ったり、Kubernetes勉強会に参加して初めてAWS触ったり、コンテナ周りで新人向けに講師としてスピーカーやったりと技術(特にDockerコンテナ)漬けの日々を…

AR Studioでサンシャイン池崎になってクラウドとくっつけた話

なぜサンシャイン池崎に? Facebook AR Studioワークショップ&ハッカソンに行ってきました。 お題として提示されたのが、今回の話題のfacebook AR Studio! ARを使ったエフェクトや表現を作成できるツールです! 本当はイケメンになるつもりだったのですが、"…

ログアウトしてもSFTPでファイル転送させるやり方

やべえ...PCのバッテリーも尽きそう(ThinkPadいわく、残り5分)なのに、SFTP転送に30分かかる処理やんなきゃ...そんなときに調べたことの備忘録です。 やりたいこと ターミナルを閉じてもSFTPの転送を実施する なるべく対話処理をしない(バッテリーのライフは…